OLマキがナチュラル化粧品を開発して売るまで

普通のOLがナチュラル系クレンジングを開発していくブログ

登記するのに自分でやるか、お願いするか?

 

 

化粧品開発をしているマキです☆

 

 
 
 
4月に登記したのですが、そのお話しです。

登記するのに自分でやるか、お願いするか?

 手続きですが、自分でやるのか、行政書士にお願いするか選択肢があります❣
自分で調べてやるという選択肢もあり、お金をかけたくないなぁと思っていたので、最初は自分で調べて登記をしようとしていました。
ですが結局行政書士の方にお願いしました💻
 

行政書士の方にお願いした理由

*お願いした理由その①
登記するのに電子定款すると印紙代4万がかからないと聞いていたが、実際に自分で電子定款するのはとても労力がいると分かったから。
⇒結局自分でやった場合とお願いした場合比較すると4万位上乗せになる位。
だったら手続き的な面倒なことはお任せした方がいいかなと思ったからなのです。
(電子定款するのにマイナンバーカードをずっと前に作っていたのに無駄でした泣)

f:id:plumiu:20190812223055j:plain

<参考>
自分で手続きした場合                専門家に依頼した場合
・印紙代 4万(電子定款はやらないのを想定)    0
・定款認証手数料 5万2千               5万2千
・登録免許税 15万                  15万
行政書士への報酬 0                10万8千
 
合計 24万2千円                     31万(実際28万位だった)
 
*お願いした理由その②
手続きについて調べたりするのが、面倒&時間がない。
調べると決めなければいけないことも結構あるし、お任せしてしまった方が早い。
 
*お願いした理由その③
法人設立のセミナーを受けて、自分で手続きだけ出来ても、きちんといろいろなことを理解した上で進めないと融資が受けられなかったり、税金の面で不利になることを知ったから。
 
例えば、業種業態によっては単にバーチャルオフィスを選ぶと融資が受けづらかったり、銀行口座の開設が困難だったりするなどです。
税金面も1日設立だと住民税6千円が免除されなかったりするのです。
 
ざっと1例ですが、きちんとお願いした方が抜け漏れがなくていいのかなと思ったわけです🌼
 
ここまでの判断は、ストアカというあらゆるジャンルを選択して学べるセミナーに参加して判断しました💡
行政書士の方は「行政書士若林圭子事務所」の 若林先生にお願いしました💡
丁寧に答えて下さり分かりやすかったです☆
 
では、おやすみなさい🌙
 
 
 
 

最終的な打ち合わせで化粧品OEM会社に行った話<会社設立編>🍀

 

 

化粧品開発をしているマキです☆

 

 前回は、クレンジングジェルの原料の中身と価格について書きましたが、今回は改めてやっぱり化粧品は会社設立した方がいいんだと打ち合わせの中で感じた話です。

 

容器の裏面について

話をしていく中で、まずは容器に時間がかかるので、何よりまず容器選定を先に進めた方がいいとのことでした。これは前から分かっていることではあります。

ただ、容器や箱の裏面に書かなければいけない必須事項というものがあって、箱を付けても容器には「化粧品名」、「中身のg数」、「製造元の情報(会社名・住所)」、「製造販売元の情報(会社名・住所・連絡先)」、「注意事項」です。
 
 ここで改めて株式会社にしない場合に個人事業主として、製造販売元の情報を書くか・・?ということを考えさせられました。別にいいとは思いますが、名の知れないブランドで化粧品というジャンルで手に取ってもらえるかということを今更ながら考えたのです。
 

信頼性

 別に株式会社化していなくても販売は出来るのですが、化粧品だと信頼性があった方が良く、やはり株式会社にした方がいいとのこと。 
 これも以前から分かっていたことではあるんですが、株式会社化しなくても出来るということも分かっていたので最初からは会社にしなくてもいいかなーと考えていたんですが、自分でサロンとか既に開いていてそこで販売するのでなければ、ほとんど株式会社として販売しているようです。
 
 これは、化粧品を試作前にいろいろなOEM会社をかけづり回っていた時にも、「株式会社とでないと基本的には取引しない」と言われたことや他の方からも「株式会社化しないと取引できない」と聞いていたので何となくわかってはいました。
 
 ではなぜ放置していたかというと、、試作をお願いしたOEM会社が個人でも大丈夫とのことで進めてきたからであります。。
 
 ですが、ここにきて焦り初めて、やっぱり株式会社化することにしました。
 

 株式会社自体の手続き自体は行政書士の方にお願いすればいいのですが、その前にどこを会社所在地とするか、登記に書くことなどやることはいろいろあるのです。出来上がるまでにまた伸び伸びでもどかしい日々が続きますが、最初なので試行錯誤しながらです。会社設立についてはまた、次回に☆

 

番外:会社ロゴ 

会社のロゴが最近出来ました(^^)  f:id:plumiu:20190609213527j:plain
 

f:id:plumiu:20190609213544j:plain

 

最終的な打ち合わせで化粧品OEM会社に行った話<原料中身と価格編>🍀

 

 

化粧品開発をしているマキです☆

 

令和もよろしくお願い致します。

テレビで見ると平成が終わるときは年越しみたいな雰囲気でしたね(^^;

私は平成から令和になる瞬間には既に寝てましたが。。

クレンジングジェルの処方が決まったところで、2月某日に(大分前ですが・・・)化粧品OEM会社で最終的な打ち合わせで中身を確認したり話を詰めることになりました。

とても綺麗な会社です。

OEM会社のエントランス写真

f:id:plumiu:20190502215108j:plain

 中はこんな感じです(^^)美容の本がいっぱいです。裏にはいろいろな化粧品が置いてあり、容器をどんなのにするか参考にできます。

ここは打ち合わせスペースとして使われているようですが、契約後は契約した会社は確か調べものなどで使ってもいいとのこと(※現在は分かりません)

f:id:plumiu:20190502223800j:plain

 

クレンジングジェル原料中身について

まずは、中身について変更した点を纏めて確認しました。

①ジェルの固さは変更なし

私が最初に思ったのは、元々のOEM会社より提案があったジェルは固かったのでもう少し柔らかいものにしたかった。

 それは、私が今まで固めのジェルクレンジングを使ったことがなかったのと、出来ればポンプ式で販売したかったからです。固めのジェルだとポンプ式ではなく、チューブ式になってしまうため、ポンプの方が種類が多く、プッシュで簡単にメイクオフ出来るかなと考えたからです。

 けれど、肌に優しい構造の元々のジェルの固さを変えてしまうと、ジェルが柔らかく変化してメイクと馴染むタイミングが分かりづらくなってしまう。私も何度が固めのジェルを使っているうちに、その柔らかくなるタイミングでメイク落としのタイミングが分かるし固めのジェルを気に入ったからからです。

②スクラブ成分(マンナン)を入れる。

元々のジェルにはスクラブ成分は入っていなかったけれど、マンナン(蒟蒻成分で汚れを取る)を入れました。

 

③スクラブ成分(マンナン)の量を調整

最初は多くマンナンが入っていたため、肌の弱い人にとっては刺激となってしまうものでした。それを減らすことで肌に刺激にならないようにしました。

 

 

④保湿感残る様な仕様に変更

洗い上がりが潤いを感じられ、乾燥しないように、最初の仕様より保湿感が残る仕様に変更してもらいました。

 

⑤香りづけ

ラベンダー+爽やか系の香りをプラス。

 

⑥企画原料を入れてもらう

詳細はここではまだ言えないのもあり控えますが、炎症を抑えて肌を柔らかくするのを促す成分や、はりに繋がる成分、抗酸化作用が期待できる成分など自分で選択したものを入れてもらいました。

 

防腐剤について

他に中身の変更点ではないですが、良く、勘違いされている方が多いパラベンやフェノキシタールの説明を頂きました。

パラベンはNG成分としてお伝えしていたため、結果として入れてもらっていません。

パラベンに対して、とても悪いイメージを持っている方も多いと思いますが、微生物の増殖を防ぐ安全性の高い防腐剤です。配合量をきちんとしていれば問題ないようですが、イメージ先行で嫌がる方も多いため、多くの化粧品には「パラベンフリー」としているものも多いです。「パラベン」というだけで拒否反応を示されては嫌なのでNG成分にしました。

パラベン参考:資生堂 美容成分辞典http://Cookingschool.jp)

防腐剤は入れないと安定性・安全性・正しい品質が保たれないため、パラベンの代わりにフェノキシエタノールを入れてもらいました。

 

価格について

 最初の大体の見積金額は分かっているのですが、今回改良して上に書いたようにいろいろ追加してもらったり、肌に優しいジェルを選んでいるので想定以上の金額になりそうでした(^^;

 予算はこれから立ち上げる者にとってはとても大切なので、いろいろなOEM会社でまず、最低ロットと大体の金額を確認してはいるのです。ですが、最終的な金額は作り上げていかないと出ないのです。原料だけでなく、容器、箱代、それ以外にも最初は容器の版代など初期費用がかかります。

 また、容器や箱代は進めていかないと最終的な金額はまだ分からないため、今の想定金額より超えてくる可能性もあります。

 

 化粧品は大体販促ルートによって原価を〇%に抑えるという基本みたいな基準があるのですが、直販(卸を挟まないため、他の販売ルートより少し原価を高くしても、利益を保つことが出来る)だとしても、最初に考えていた〇%は少し超えてしまいそうなのです。

 ここで、私がうーんと渋い顔をして予算がとぶつぶつ言っていると、OEM会社の方も追加分の金額説明が漏れていたことは謝って頂いたのですが、いろいろと試作をして追加したりいいものを作るのに協力しただけに、若干怒っているのか気まずい雰囲気に(^^;

 そこで、容量を1個150ℊ~170ℊで考えていましたが、120ℊ~130ℊで算出してもらいました。

(メモ書き横:一番上はℊ、次にロット数、縦:上からバルク(原料のこと)、容器、化粧箱)

f:id:plumiu:20190502230011j:plain

これでも当初考えていたより原価は超えてしまうのですが、、せっかく何回も試作して良くなったものを変えるのもいやなので、1個の容量変更、次回以降ロットを増やした時に原価〇%で納めるというのを計算して(ロットが増えれば1個当たりの金額は抑えられるのです)、今回は最初だから足が出ても仕方ないということで納得しました。

 

この打ち合わせ内容は次回にまた続く😚

 

 

 

 

 

ナチュラルクレンジング中身 マンナン減らしと保湿感について

 

 

化粧品開発をしているマキです☆

f:id:plumiu:20190428222952j:plain

いろいろとばたついており、ブログお休みしていて月日が経ちましたが、ナチュラルクレンジング中身のマンナン減らしと保湿感について書いていきます。

 

マンナン 

 まず、※マンナン(蒟蒻成分で顔の汚れをとっていく)ですが、最初より大分つぶつぶを減らしてもらいました。

これによって刺激が少なくなりました。

減らすとこんなに違うの?という感じでいい感じです。

 これは以前から試作品の実験台になってくれた同じ会社の29歳女子(敏感肌)もこれだと刺激にならないと言ってくれました✨

 

 ※蒟蒻成分で顔の汚れを落とすのは、こんにゃくという天然成分のため肌に優しく毛穴の汚れを日々落とすことが出来る点で優れています。

ケミカルが悪いというわけではなく、例えばケミカル成分のフルーツ酸やグリコール酸を少量配合してピーリングしていくということも出来ますが、今回の化粧品はナチュラルクレンジングのため肌により優しいものにしました。

 

 

 化粧品の話でマンナンというと分かりづらいかもしれませんが、身近な食品でもマンナンはいっぱいありますね☆

例えばマンナンライフ蒟蒻畑で有名なこんにゃくゼリー

f:id:plumiu:20190428224023j:plain


 

 

保湿感

 潤いについては前回のブログ(クレンジングの成分で推奨濃度を上げてもらうのはどれにする? - OLマキがナチュラル化粧品を開発して売るまで)でも書いたのですが、OEM会社の担当者さんより「高濃度=より潤うではないこと、潤いを※推奨濃度まで上げることは今進めている剤型(クレンジングジェルの固さや構造)を壊してしまうので出来ない」と言われていて諦めていたのですが、保湿感アップの仕様に変更できたとのことでした!

 最初これが変更出来たことを知らされてなく、クレンジング試作が送られてきたので正直私はあまりこの保湿感アップされていたことに気が付きませんでした。

 これも以前から試作品の実験台になってくれた同じ会社の20代女子(敏感肌)が洗ったあとの乾燥がなくなったと教えてくれて分かったことでした。

 試作品が送られてきて、OEM会社の担当者さんにマンナンつぶつぶが減ったので良くなりました!、で試作品を試してくれた子も乾燥がなくなったと言ってくれました!と伝えたら、「そうそう、推奨濃度を上げるという方法ではなく、仕様を変えることで保湿感アップが出来たんです」と言われました(^^;

 

何はともあれ、良いものが出来ました☆

もうこれで、中身はOKかなと思いました(※この後やっぱりもう1回改良したい!と思い、掛け合いました。この話はまた次回以降のブログで書きます)。

なので、最終的な確認のため打ち合わせをOEM会社さんから提案されて2月中旬の土曜日に打ち合わせに行ってきました。

この打ち合わせの話はまた、次回のブログで👋

 

 

 

国際化粧品展に行ってきました💮

 

 

化粧品開発をしているマキです☆

 

 

 

 

国際化粧品展って? 

先週の木曜日、金曜日に国際化粧品展に行ってきました😚ブースも人もいっぱいでした。

www.cosmetokyo.jp

国際化粧品展とはコスメやスキンケア、化粧品原料、化粧品OEMに関わる会社など様々な会社が出展し、百貨店やサロンなどに知ってもらったり、PRしたり、商品を買ってもらう大規模な展示会です。

f:id:plumiu:20190209221142j:plain

f:id:plumiu:20190209221213j:plain

↑この写真は出展ブースの半分位の数です☆大きいところから小さいところまでいろいろです。
すごく広いので半日ずつ2日間では全部は見ることが出来ない位です。

セミナーに出たり、気になるところを見たり楽しかったです☺

 

セミナーについて

セミナーは資生堂アルビオンなど大手の会社で働く偉い方が講演をしたり、世界各国でどのような化粧品トレンドがあるのか喋っていたり、OEM会社がどのような取り組みをしているのかアピール?講演していたり様々なものがあります。

 

私は「拡大を続けるアジアのスキンケア市場」というセミナーに参加しました。

f:id:plumiu:20190209221436j:plain

f:id:plumiu:20190209221521j:plain

なぜこのセミナーに参加したかというと、いずれ日本だけでなく他国にも化粧品を広げてみたいと思っていることと、実際にアジア市場を知りたかったからです。

日本のスキンケアや化粧品は世界で人気で、特に中国人に人気です。百貨店の化粧品フロアに行くと分かるように、中国人で溢れかえっていて、中国人対応スタッフもいたりして、日本の化粧品がとても人気なのが分かります。

1時間のセミナーでしたが、全く知らなかったアジア市場が少し分かりました。

例えば大気汚染問題を抱えるのが北米などど比べて、アジアは深刻であり「洗顔・クレンジング製品購入の際どの製品の特徴が影響しましたか?」というアンケートに「活性酵素除去効果・汚染物質カット」と回答した消費者の割合でアジアは13%と答えてます。

また、マレーシアではハラール認証ブランドが人気だったり、文化によって異なることが分かりました。

ハラール認証とは「イスラム教の戒律に則って調理・製造された商品であることを証するシステムのこと」です。(コトバンクより)

 

出展社について

どこも、各々特徴がありました。
ヒト幹細胞、機能性、ナチュラル、もの珍しいものetc


ブースは小さいけれど気になったものが、つやの玉✴
こんにゃくの成分で洗顔料なく、洗顔や体が洗えるそうです。肌にも優しいとのこと☺

f:id:plumiu:20190209224901j:plain

f:id:plumiu:20190209224920j:plain

f:id:plumiu:20190209224934j:plain

 

もの珍しさでは、名前から特徴的な花見酵素

f:id:plumiu:20190209225012j:plain

 

機能性化粧品は多く最近はヒト幹細胞は多くのブースがウリにして出してます。

機能性化粧品の例として、OEM会社として化粧品を作る際に少ないロットでも対応してくれるセントラルコーポレーションのパンフレット

f:id:plumiu:20190209225223j:plain

 

最後に

化粧品展2020年度のブースについて、相談・予約する箇所が入り口にあり、さっそく申し込んできました。来年は私も出展予定です🍀

f:id:plumiu:20190209225515j:plain

f:id:plumiu:20190209221458j:plain

 

来年きちんと出展できるように頑張ります☆
それでは、素敵な3連休をお過ごしください(^^)

クレンジングの成分で推奨濃度を上げてもらうのはどれにする?

 

 

化粧品開発をしているマキです☆

 

 

 

こんにちは☆またとっても寒くなってきましたね。f:id:plumiu:20190126163205j:plainさて、前回「次回はどの潤い成分の推奨濃度を上げてもらうか、その検討方法についても記載しますね」とお伝えしましたが、そのことについて記載していきます✨ 

 

どの潤い成分の推奨濃度を上げてもらうか検討

 

どの成分の推奨濃度を上げてもらうかですが、クレンジングの中に既に入れてもらっているダマスクバラ(ローズ)の成分を希望しました。今回のクレンジングコンセプトに沿ったもので、乾燥を防ぎ、ハリや弾力を高める期待や薔薇からイメージされる高級感に合致するからです。

f:id:plumiu:20190127221055j:plain

 いろいろな化粧品のラインナップを見ても分かるように、価格が高い化粧品は一般的に内容もさることながら、化粧品パッケージも高級感があります。今回のクレンジングは、日々自分の仕事に対して一生懸命頑張っている女性に向けて喜んで頂けるものにしたいので、中身はもちろん視覚やイメージも大事にしたいと考えております。


 OEM会社担当さんからはマリーゴールドも提案されました。マリーゴールドはヨーロッパでは搾り汁や軟膏を火傷からニキビ、養毛まで幅広い肌トラブルの治療薬として利用してきた花だからです。

 また、「洗浄、収れん、肌を柔らかくする作用があるとされ、このエキスは千葉県南房総市で「エディブルフラワー」として無農薬で生産されたものを使用しており、コラーゲン産生やメラニン抑制の効果もあるので洗浄系には良いかと思います。」とのことでした。

 こちらもいいかなーとは思いましたが、やはりローズのイメージがしっくりくるのでローズでお願いしました。 

 ただ、結局今のところ、今よりも高濃度配合にして頂くのを辞めました(*_*)担当さんにも何度も確認したのですが、今より高濃度にしても肌に与える潤いは、変わらないとのことだからです。

 

 今より高濃度=より潤うではないこと、潤いを※推奨濃度まで上げることは今進めている剤型(クレンジングジェルの固さや構造)を壊してしまうので出来ないとのことでした。今進めている剤型はもう決めたのでこれを壊すのはもうしない、少し高濃度にしても変わらないのであればする意味がありません。。そこで、高濃度配合を辞めることにしたのです。 
 

では、潤いはどうするか?こちらはマンナン(こんにゃくスクラブ)を減らすことによって、改善を図るのみにしていこうと思います。  

 今はマンナンを減らした状態の試作品を待っている状態です☺

 


      

今年も宜しくお願い致します✨年末から年始の過ごし方

 

 

化粧品開発をしているマキです☆

 

今年もよろしくお願い致します(^^)(年始めが過ぎてのご挨拶で失礼します(^^;)

f:id:plumiu:20190112225121j:plain

・お正月の過ごし方🎵
お正月は初詣に神社3カ所-日枝神社三島大社出雲大社分院-に行って参りました。
31日→1日にかけては渋谷でカウントダウン、1日朝5時半に東京タワー2019年メダルを貰うために寒い中1時間以上並ぶ、2日目三島に旅行とお正月を満喫しておりました。
 
*31日→1日
年越しそばを食べてから、渋谷のカウントダウンに行ってきました。渋谷のカウントダウンに行くなんてなんて若いんだろうと思います(^^;
一緒に行った友達が私よりも年下なのもありますが。
 
・年越しそば
年越しそばは去年も一昨年も恵比寿で。
しゃぶしゃぶの後にそばをいつも食べてます☺
普段はお酒はプライベートでは飲まないけど、飲みやすい日本酒も少し頂きました。

f:id:plumiu:20190113110631j:plain

・カウントダウン
その後はカウントダウンへ渋谷へ
すごい人人人で、外国人が半分位いました。
途中柵を倒してなだれ込まれて危うくなぎ倒されそうになりました。。

f:id:plumiu:20190113110741j:plain

カウントダウンが終わった後に、日枝神社へ。日枝神社は厄除け、商売繁盛や縁結びに良いとされている神社です。
大山咋神が御祭神で「近年は厄除け、安産、縁結び、商売繁盛、社運隆昌の神として崇敬されています。」(HPより)

https://www.hiejinja.net/index.html

神社は見る箇所がいっぱいで楽しかったです。
入り口の扉はハート♡マークになっている箇所があり、可愛いです☆

f:id:plumiu:20190113112207j:plain

中に入るとこちらも人人人。ただ、前への進みが早くてそんなに待たずに入ることができました(^^♪

f:id:plumiu:20190113112155j:plain

参拝の後、御祈祷もしました。
御祈祷のお土産は御守り、絵馬、日本酒、あられ、弓矢が入っておりました。
トイレは外ではなくて、中にあって快適です。
中に入る通路に、ジョジョの奇妙な冒険の作者が描いた絵が飾ってありました。

f:id:plumiu:20190113112609j:plain

餅つきや御守りも3つ買って満足した後、中に入っていくと猿田彦神社がありました。

f:id:plumiu:20190113112725j:plain

猿田彦神社のお猿の御守りは「何にも勝る、厄が去る」という意味合いで演技が良いです☆、でまたこのお猿の御守りも買いました。
 
・東京タワー🗼
お詣り後、一旦家に帰って仮眠し、朝5時30頃東京タワー2019メダルを貰いに行きました。2019人限定ということで、皆さん早くから(先頭の方は何時からいるのでしょうか。。)並んでました。
無事にもらえました(^^)

f:id:plumiu:20190113141802j:image


f:id:plumiu:20190113141835j:image
帰り道に幸稲荷神社でお詣りをしました。
小さな神社ですが、毎年お詣りをしております。
帰る途中、とても空が綺麗でした🍀

f:id:plumiu:20190113142132j:image
 
今年も皆さんに応援してもらえるように、邁進していきます☺
宜しくお願いします。